「うちの子にもそろそろ英語を習わせたいな」と、子供の英語学習方法を探し中ですか?

とと子
息子の英語教育のためあちこちの子供向けオンライン英会話を体験した
とと子(Instagram:@totokoblog)です。
とと子家の子供達
長女:高校3年生
長男:高校2年生
末っ子(男):年少
2020年から小学生でも英語が教科になったり、
大学受験の制度も今後変わっていき英語が重要視されてきてる今、
英語を学校以外でも学ばせたいと考える親はとても多いです!
我が家の上の子供2人は義務教育を終えた今英語力はどうなってるかというと、
テストではそこそこの点数は取れるものの英会話となると全く英語が口から出てきません。
末っ子は今後もっと英語が大事になるだろうと思い小さい頃から英語が当たり前のように日常に存在するものにしたいという思いから
自宅でできる子供向け英語教材(ディズニー英語システム)に取り組んできました。
でも、正直言って外国人の友人がいるわけでもない我が家では英語を話す機会が全くなくてせっかく英語に取り組んでも話せなくなってしまいそう。。。
調べてみると「子供向けオンライン英会話」というインターネット上でできるレッスンがあることを知り
「息子にオンライン英会話をさせたい!!」
と思って検索すると

とと子
めちゃくちゃ種類がありすぎてどうやって選べば良いの??
と困惑。。。
検索魔の私はとにかく調べまくり、体験をさせました。
英語に対する各家庭の考えや熱の入れ方、お子さんの年齢や英語力はそれぞれ違いがありますのでこの記事ではタイプ別でおすすめの子供向けオンライン英会話を紹介します。

とと子
あなたとあなたのお子さんにピッタリのオンライン英会話が見るかりますように!!
≫ 15日も無料で体験できるクラウティ
≫ 子供専用オンライン英会話の老舗リップルキッズパーク
≫ 担任制度があるKidsStarEnglish
≫ 週か・月の回数かが選べるhanaso kids
≫ リーズナブルなハッチリンクジュニア
≫ バイリンガルなので初めてでも安心!子ども英会話【GLOBAL CROWN】
≫ インターナショナルスクールが運営するGlobal Step Academy
↓紹介コード入力で5回の無料レッスンが+2回レッスンできる!
紹介コード GPGA-7AH3-YPGH
目次
子供英語はオンライン英会話がおすすめな7つの理由
どの方法で我が子に英語を学ばせよう?と考えた時、私たちの子供の頃だと
- 英会話教室
- 英語教材
- ラジオ講座
が主流でしたが、今の子供たちに絶対的にオススメなのが
オンライン英会話
少し前までは大人向けがほとんどだったのですが、今では子供専用のオンライン英会話もあってかなり熱いです!!
おすすめな7つの理由
- 英語を話す機会を与えてあげることができる
- 英会話教室に比べて安い
- 送り迎えが必要ない
- レッスン中も家事ができる
- マンツーマンレッスンが可能
- 家族みんなでレッスンを分けることも可能
- 外国人と接することができる
特に忙しいママにとって送り迎えの必要がないというのはかなりのメリットがあります!!
きょうだいがいて、レッスンを受講しない子が熱を出した時にはレッスンを受講する子は元気でも送り迎えの必要な場合だと連れて行けないこともあったり。。
インフルエンザなどの外出を控えなくてはいけない時だとしても自宅で受講できるので、本人が元気ならレッスンできちゃいますよね!
また、かなり安いのもオンライン英会話の最大の魅力です。
月額2,000円台で受講できたり、毎日受講できるのに4,000円台だったりと英会話教室と比較するとびっくりするくらい安いオンライン英会話もあるんです!!
また、カリキュラムがかなりしっかりしているところやネイティブの先生のレッスンが受講できるところもあります。
そんないいことがたくさんのオンライン英会話ですが、ネット検索すると本当にたくさんのものがヒットします。
どれを選んでいいのかわからない。。。
私自身、我が子にはどのオンライン英会話が合うのか選ぶのに苦労して色んなタイプの体験レッスンを受講しました。
色々ある中で我が家にピッタリなのを教えて欲しい!


とと子
お子さんの年齢・英語レベル・ママのこだわりポイントによっても違ってくるので、6つのタイプに分けておすすめのオンライン英会話を紹介しますね!
どのタイプのオンライン英会話がいい?
- コスパ重視!安いところや家族で分け合えるところ
- 質にこだわる!ネイティブ講師でカリキュラムがしっかりしているところ
- 全くの初心者で外国人講師は不安!日本人でバイリンガルの先生がいるところ
あなたのお子さんはどのタイプが当てはまりますか?
それぞれのタイプにピッタリの子供向けオンライン英会話を紹介します!
安い!おすすめ子供向けオンライン英会話
安い!とひとことで言っても、
- 月額がとにかく安いのがいい
- 多くのレッスンを受講させたいから1レッスンあたりの料金が安いのがいい
と違いがあるので、それぞれ紹介します!
とにかく月額が安い方がいい
毎日受講できて家族とも分け合えて安いのがいい
カリキュラムが充実して講師はネイティブ!おすすめ子供向けオンライン英会話
値段より質重視で、カリキュラムがしっかりしているところがいい方はこちらです!
講師は日本人バイリンガル!おすすめ子供向けオンライン英会話
まったくの初心者でオンライン英会話を始める場合でいきなり外国人の先生ではハードルが高いというお子さんには、日本人バイリンガルの講師がおすすめです。