子供向けオンライン英会話グローバルクラウン とは?特徴・料金・講師・評判徹底解説!

5 min 1,003 views

子供向けオンライン英会話のグローバルクラウン
オンライン英会話の中で最もきちんとしたカリキュラムが組まれていくと言っても過言ではないほどしっかりとした教室です。 [chat face=”とと子アイコン.jpg” name=”とと子” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]息子を英語好きに育てるためにあらゆるオンライン英会話を試しに試したとと子です^^
あなたと同じ親目線からグローバルクラウンはどんな家庭に合っているのか、どんな情報が知りたいのかを考えてこの記事をまとめましたのでオンライン英会話選びの参考にしてください♪[/chat]

\2回も無料で試せます/

グローバルクラウン体験を申し込む>>

※体験終了後に自動入会にならないので安心です

スポンサーリンク

グローバルクラウンがおすすめな家庭は?

[jin-fusen3 text=”こんな家庭におすすめ!”]

  • カリキュラムのしっかりしたにオンライン英会話を受講したい
  • レベル判定をしてもらって子供のレベルに合わせたレッスンを受講したい
  • 年齢が進んでいるけど全く英会話は初心者だから日本語ができる講師がいい
  • 毎回レッスンの予約をするのより曜日・時間が固定されている方がいい
  • 英検対策のレッスンを受講したい

当てはまったならぜひ体験レッスンで実際のレッスンを試してみましょう
[chat face=”とと子アイコン.jpg” name=”とと子” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]今なら2回のお試しレッスンが無料で受講できますよ[/chat]

\2回も無料で試せます/

グローバルクラウン体験を申し込む>>

※体験終了後に自動入会にならないので安心です

スポンサーリンク

子供向けオンライン英会話グローバルクラウンとは?

2015年から始まった子供向けオンライン英会話のグローバルクラウン
公式ホームページを見てもらうと他のオンライン英会話と比べてもちゃんとしてる雰囲気をかなり感じます。
[jin-fusen3 text=”グローバルクラウンの強み”]

  1. マンツーマンで英語力が身につきやすい
  2. カリキュラムがしっかり組まれている
  3. 講師は全員バイリンガルで日本語も話せる
  4. AIによる発音チェックができる
  5. 新学習指導要領CEFR準拠
  6. 英検対策レッスンあり
  7. 英語4技能を伸ばせる
  8. 曜日時間固定で毎回予約を取る必要なし
  9. 家族への報告機能がある
対象年齢 3歳から12歳
月額料金(税込) 週1で7,840円から(詳しくは下記参照)
1回のレッスン時間 20分
家族で分け合う 不可
講師 バイリンガル(日本人など)
受講方法 専用アプリ
教材 アプリ内に表示されるので購入必要なし
英検対策 あり

レッスン後の報告機能が充実していたり、
上のレベルに進級する基準も明確だったりと
他の子供向けオンライン英会話に比べて料金が高い分内容はかなり充実しています。
講師は指定できないものの曜日と時間が固定というのもオンライン英会話では珍しいです。

\2回も無料で試せます/

グローバルクラウン体験を申し込む>>

※体験終了後に自動入会にならないので安心です

グローバルクラウンで使用する教材は?

レッスン中はアプリ内で見ることができるので予めダウンロードや購入の必要がなくて安心です。
また、レッスンが以外で利用できる自習教材も専用アプリで見ることができるので、レッスンがない日にも英語に触れることができるのでお子さんの英語力をどんどん伸ばすことが可能になります!

グローバルクラウンのカリキュラム

まったくの初心者から、英検準2級に相当するレベルまで32段階のレベルに分かれていて、
CEFRに基づいて定められたCAN-DOリストを目安に構成されています。

CEFRとは
Common European Framework of Reference for Languages: Learning, teaching, assessment(外国語の学習、教授、評価 のためのヨーロッパ共通参照枠)のこと。
英語に関するできることの程度によって6つのレベルに分けられていて、
英検やGTECなどの検定試験を受験することでどのレベルに該当するのかが判定されて、
その結果は2020年度大学受験入試の制度変更後に新たに英語力判定することに利用されることになりました。

グローバルクラウンのCAN-DOリストをほんの一部紹介するとこのようなものがあります↓

  • 基本の挨拶や簡単な自己紹介ができる
  • 簡単な予定やできごと、時間についてやりとりができる
  • 賛成や反対について自分の意見を話すことができる

 

英検対策(レッスンチケット制)

[jin-img-shadow]

[/jin-img-shadow]
(画像出典:グローバルクラウンHP
旺文社のテキストを使用する英検4級・5級対策レッスンが用意されています。
月謝制の一般のレッスンと異なり、レッスンチケットを購入することで受講可能で、チケット有効期限(購入から6ヶ月)はアプリでテキスト全ページを見ることができます。
[jin-fusen3 text=”英検レッスンチケット”]

  • 1枚:2,500円
  • 4枚:9,200円
  • 8枚:17,200円
  • 12枚:24,000円

(税込金額)

日本語を話せる講師なので質問が日本語でできるから安心です!

グローバルクラウンの講師は全員バイリンガルの先生

グローバルクラウンの講師は全員日本語もできるバイリンガルの先生になります。
多くのオンライン英会話ではフィリピンの先生がほとんどなのでかなり珍しいですね。
日本人講師が多いので、人件費の関係上レッスン代が他に比べて高額になってしまうデメリットがありますが、

  • 外国人講師と話すことに抵抗がある
  • まったくの初心者なので日本語が話せない講師では不安
  • 英検対策のレッスンを受講するときに日本語で質問したり回答してほしい

という場合はグローバルクラウンがピッタリです!
曜日と時間は固定ですが、先生は担任制ではありません。
20代〜30代で、とても明るくて子供の気持ちを盛り上げてくれる先生ばかりなので、お子さんは
優しくて楽しいお兄さん・お姉さんと英語でゲームなどをしてる♪
という感覚で英語力を高めていけますよ。
もしレッスン全てを英語で行いたいという希望があれば、
運営事務局へ連絡すれば可能です。

グローバルクラウンの料金・支払い方法

  • 1回のレッスンは20分
  • 入会金無料
  • クレジットカード決済で、毎月自動更新される
  • きょうだいで受講したいときは1人1アカウント必要
    (異なるメールアドレスで申し込む)

(税込金額)
[jin-fusen3 text=”月々プラン”]

週1回 9,800円
週2回 12,800円
週3回 14,800円
週4回 17,800円
週5回 19,800円

 
[jin-fusen3 text=”12ヶ月プラン”]

週1回 8,330円
週2回 10,880円
週3回 12,580円
週4回 15,130円
週5回 16,830円

 
[jin-fusen3 text=”24ヶ月プラン”]

週1回 7,840円
週2回 10,240円
週3回 11,840円
週4回 14,240円
週5回 15,840円

12ヶ月プラン・24ヶ月プランは
月々の支払いになり、途中解約の場合残りの期間の支払いが必要です。

グローバルクラウンレッスン可能時間

月から金曜日:15:00〜21:00
日曜日:10:00〜15:00
土曜日、年末年始、GWは休校
電話でのお問い合わせ: 03-6300-4088
月〜金曜日 13:00〜21:00、日曜日 10:00〜15:00

グローバルクラウンのレッスンに必要なもの

  1. タブレット・スマートフォンなどレッスンを受ける端末
  2. インターネットにつながる環境

 

グローバルクラウンの予約方法

  • 月謝コースに申し込みの際に曜日時間を決めて固定となるので毎回の予約不要
  • コース変更は変更の15日前までに連絡をする
  • レッスンの振替は前日まで可能、アプリで簡単に連絡できる(振替はひと月10回まで)

 

グローバルクラウンの口コミ評判は?

グローバルクラウンの口コミを集めました
[jin-iconbox09]

  • 他の習い事をしていて時間がないが、送迎がいらないから良い
  • 日本語がわかる先生なので完全に初心者の子供は不安にならなくて良かった
  • 専用アプリを利用するので設定も要らず子供だけの操作でも簡単だった
  • レッスン終了後にレッスン内容を細かく記載した報告メールが届くのが良い
  • レッスン料金が高いがその分クオリティが高いので満足している

[/jin-iconbox09]
[jin-iconbox14]

  • 先生によってレベルに差がある
  • 間違った英語を教える時もあって気になった
  • 先生が変わることで同じ単語を次のレッスンでも言わされて子供が飽きた

[/jin-iconbox14]

グローバルクラウンの休会・退会方法

15日前までに運営事務局に連絡をする

グローバルクラウンの無料体験レッスンの申し込み方

[timeline title=”体験レッスンの申し込み方”]
[ti label=”step1” title=”グローバルクラウンHPへ”]
≫【公式HP】グローバルクラウン
[jin-img-shadow]

[/jin-img-shadow]
『無料体験申込み』をクリックする
[/ti]
[ti label=”step2″ title=”保護者の情報を入力”]
[jin-img-shadow]


[/jin-img-shadow]

  1. 名前
  2. メールアドレス
  3. パスワード
  4. どこで知ったか(選択)

を入力して利用規約に同意してから
『体験申込み&予約をする』をクリックする
[/ti]
[ti label=”step3″ title=”無料体験レッスンの予約をする”]
[jin-img-shadow]

[/jin-img-shadow]
◯のところから都合のいい日時を選択して申し込みをする。
[/ti]
[ti label=”step4″ title=”アプリをダウンロード”]

子ども向け英会話 -GLOBAL CROWN-

子ども向け英会話 -GLOBAL CROWN-

HugCome,Inc. (Japan)無料posted withアプリーチ

レッスンを受講する端末にアプリをダウンロードする。

お子さんの英語レベルを報告する必要があるので、体験レッスンを申込みしたら併せてアプリのダウンロードもしておきましょう!

 
[/ti]
[ti label=”step5″ title=”アプリ内からアンケートに回答する”]
アプリのホーム画面の
『アンケートの回答をお願いします』
をポチッとする
下記のアンケートに回答する
[jin-img-shadow]



[/jin-img-shadow]
[/ti] [/timeline]
 

\2回も無料で試せます/

グローバルクラウン体験を申し込む>>

※体験終了後に自動入会にならないので安心です

以上
子供向けオンライン英会話「グローバルクラウン」の詳細でした♪
[jin-iconbox01]この記事の内容は投稿当時の内容になっているので必ずHPで確認の上申し込みをお願いします[/jin-iconbox01]

スポンサーリンク
とと子

とと子

長女(20歳)・長男(18歳)・次男(年長) 年の差兄弟のママ
主に次男とやってる知育について綴ってます。
お受験なし、ときには教材に頼って
「ゆるっと楽しく!」がモットー!

・DWE:2018年7月~
・ピグマリオン:2019年8月〜(現在第3グレード)
・こどもちゃれんじ・ワンダーボックス・ABCmouse

Instagramでは毎日の取り組みを投稿していますので、フォローしていただけたら嬉しいです^^

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

2 件のコメント