novakid 1月レポート

1 min 65 views

アンバサダーを3ヶ月やらせていただいた感想です。

3ヶ月受講して感じたこと
  • 同じカリキュラムでも先生によって全然違うんだなーと改めて感じた
    先生選び大切‼️
  • 今まで文法とかしっかりやってこなかった息子だから、文法などを整理するのに良かった
  • ⁡スクリーニングしてはくれるけどざっくりとしたレベル確認のみで初級、中級、上級と大まかなスタート地点しかない印象完全にわかってることもやらないといけない感じだったから簡単すぎるなと思ったら積極的に「レベル上げてとか」相談したほうが良いかもと思った
  • 宿題はタブレットやPC使ってゲーム感覚でやるものだったから『鉛筆持ってワークブックやる』が好きじゃない息子の食いつきはとても良かった!
  • 同じ先生で「毎週○曜日の○時」って予約できるのがかなり便利だった

インスタグラムでも投稿しています↓

スポンサーリンク
とと子

とと子

長女(20歳)・長男(18歳)・次男(年長) 年の差兄弟のママ
主に次男とやってる知育について綴ってます。
お受験なし、ときには教材に頼って
「ゆるっと楽しく!」がモットー!

・DWE:2018年7月~
・ピグマリオン:2019年8月〜(現在第3グレード)
・こどもちゃれんじ・ワンダーボックス・ABCmouse

Instagramでは毎日の取り組みを投稿していますので、フォローしていただけたら嬉しいです^^

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事