子供向けで安いのはどこ?オンライン英会話料金徹底比較!おすすめランキングと安い理由

4 min 510 views

子供向けオンライン英会話を検索したけど色んなオンライン英会話があってどれがいいのかわからない!!
まずは安いオンライン英会話を始めてみたいけどおすすめはどれだろう?

https://setsuyaku-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/03/女性疑問吹き出し.png

https://setsuyaku-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/03/とと子笑顔吹き出し.png

とと子

息子の英語教育のためあちこちの子供向けオンライン英会話を体験した
とと子(Instagram:@totokoblog)です。

この記事は安い子供向けオンライン英語を探しているママに向けて書いています!

それぞれのご家庭によって求めるオンライン英会話のタイプは違うと思いますが、お値打ちなオンライン英会話をお探しのあなたにピッタリのものを紹介します!

『安いオンライン英会話』おすすめ3選
単価が安い『クラウティ』を試す

月額が安い『ハッチリンクジュニア』を試す

老舗で月額も安い『リップルキッズパーク』を試す

新型コロナの影響で
クラウティはサービス停止、ハッチリンクジュニアは新規会員登録を停止しています。

スポンサーリンク

1レッスン単価が安い子供向けおすすめオンライン英会話

新型コロナの影響でここで紹介しているクラウティは現在サービス停止をしています。申し訳ございません。

オンライン英会話はもともと通学型の英会話教室に比べると安いのですが、
その中でも1レッスン25分が100円台の安さのところもあります。

単価が安いオンライン英会話

クラウティ

学研が運営する家族で使えるオンライン英会話
毎日受講できて、1レッスン単価が133円〜とかなりお値打ちにオンライン英会話を受講することができます。

家族で1つのアカウントを分け合える、
教材はレッスン中画面上に出てくるので購入不要
という点もクラウティの強みです。

1レッスン単価133円〜150円
月額(税別)1日1回:4,500円
1日2回:8,000円
講師フィリピン人
レッスン時間25分

子供向けオンライン英会話料金比較

他の子供向けオンライン英会話と料金を比較してみましょう
(金額は全て税別になります)

 クラウティ リップルキッズパークグローバルクラウン
レッスン単価133〜150円452〜710円720〜2,228円
講師フィリピン人フィリピン人バイリンガル
(主に日本人)
レッスン時間25分25分20分
受講方法アプリ、ブラウザZOOMアプリ
教材無料オリジナル教材無料オリジナル教材
市販教材
無料オリジナル教材
詳細ページこちら≫こちら≫こちら≫
https://setsuyaku-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/03/とと子笑顔吹き出し.png

とと子

このように他の子供向けオンライン英会話と比較してもクラウティ は安く英語を学ぶことができることがわかりますよね!

今なら最大14日も無料でレッスンを体験できるキャンペーン中です!
無料期間中に退会すれば0円で済みますので気軽に試してみてください♪

\5分で申し込み完了/

※無料期間中の解約で費用は一切かかりません

親と兄弟とアカウントを分け合いたいを叶える

  • パパやママも受講したい
  • 兄弟みんな受講したい

と家族で英語を学びたいというあなたのご家庭にピッタリなのは
家族で1つのアカウントを共有してレッスンを分け合えるオンライン英会話です!
上で紹介したクラウティ がアカウントを共有できます。

https://setsuyaku-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/03/とと子笑顔吹き出し.png

とと子

家族みんなで英語を学ぶと共通の話題ができてとても楽しいですよね! 将来は家族で海外旅行に行って英語力を確かめるなんてことも可能になっちゃう♪

スポンサーリンク

月額が安い子供向けおすすめオンライン英会話

  • 英会話をやりたいのは1人だけ
  • 毎日受講するのは難しい

というように、
「たくさんレッスンを受講できなくても良いから月額が安いオンライン英会話はどこ?
というあなたにピッタリなのはこちらです↓

月額が安いオンライン英会話

ハッチリンクジュニア

月額2,760円(税別)で気軽に英会話を子供に習わせることができる料金です!
予約時にレッスンの要望を伝えることができるので、「ゲームをたくさんやって欲しい」「英語だけで授業をしてほしい」など希望にかなったレッスンが可能になります。
子供の英語レベルに合わせた宿題を出してくれて、レッスン以外でも英語学習ができるとこも良いです。

月額(税別)月4回:2,760円〜
月30回:11,111円
講師フィリピン人
レッスン時間25分
受講方法Skype
教材オリジナル教材
希望すれば市販教材も可能

新型コロナの影響で、現在ハッチリンクジュニアでは新規会員登録を停止しております。

リップルキッズパーク

大人向けオンライン英会話のレアジョブの子供版で、子供専用オンライン英会話を早くから作った老舗。
子供専門なので講師がとても優しく楽しいレッスンです。
講師は簡単な日本語を話せるので全く初心者のお子さんでも安心して受講できます♪

月額(税別)週1回:2,838円〜
週5回:9,048円
講師フィリピン人
レッスン時間25分
受講方法ZOOM
教材教材を購入しないでも可能
市販教材購入を推奨

安くオンライン英会話を提供できる理由は?

なんでこんなにも安く英会話のレッスンができるの?
安かろう悪かろうじゃ嫌なんだけど。。。

https://setsuyaku-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/03/女性悩み吹き出し.png

って思いますよね?
上で紹介したオンライン英会話が安いのには下記の3つの理由があります

  1. 講師がフィリピン人
  2. 講師はフィリピンの事務所から通信している
  3. 単価が安いオンライン英会話は受講者がレッスンの内容を選ぶ

私は息子に様々なオンライン英会話を体験させて各サービスを比較しまくったのですが、フィリピン講師だけのところはやはり安いとわかりました。
そもそも物価が安いフィリピンなので事務所の家賃や人件費が他の国籍の講師をかかえているところより安くすみますよね。

そして、同じフィリピン講師のオンライン英会話の中でも単価の安い所は予約時に受講者側でレッスン内容(教材)を選ぶタイプになります。
他の所は大体がカリキュラムを講師が組んでその日にやるレッスン内容が決められるのでその分生徒一人一人を管理する必要や他の講師へ伝える必要もあるのですが、
生徒側で内容を選ぶならば管理の必要がありません。

あちこち体験をしてみましたが、フィリピン人講師は人件費が安いからと言ってレッスンの質が悪いかというとそうではありませんでした。

https://setsuyaku-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/03/とと子笑顔吹き出し.png

とと子

フィリピンは公用語が英語ということ、採用試験で訛りがひどい方は不採用となるので講師の訛りもそんなに感じることなく、バイリンガル講師よりも発音がいいなと思ったくらいです。

この記事でおすすめした所は全てレッスン中に質問に対して息子が
「Yes」「No」
だけで答えてしまった時は
「Yes,I do.」「No,I don’t.」
というようにセンテンスで言えるように訂正してくれてセンテンスで答える良いクセがついたり、
始めたばかりの頃は英語で話すことに照れてしまって後ろを向いてなかなか名前を答えられなかったりしていましたが、
いろんな先生と話をすることで人見知りが解消されて初めての先生ともすぐに英語でのやりとりができるようになって英語で会話をすることが特別なものではなくなってきているようです
外国の方とも臆病にならずに英語で間違えて話すことも平気、とりあえずわかる単語を並べて話す姿を見るこ

ができるのは英語教育を早くから始めるメリットと感じています。
入学金や教材費が0円で安いオンライン英会話なら、我が子に英語を試しに学ばせてみようかな?と気軽に始められるのでとてもおすすめです!

記事内で紹介したオンライン英会話は全て無料で体験レッスンを受講できます!!

https://setsuyaku-kosodate.com/wp-content/uploads/2020/03/とと子笑顔吹き出し.png

とと子

「こんなに安いのにしっかりレッスンしてもらえるんだね!」と驚いちゃいますよ♪

単価が安い『クラウティ』を試す


月額が安い『ハッチリンクジュニア』を試す


老舗で月額も安い『リップルキッズパーク』を試す

スポンサーリンク
とと子

とと子

長女(20歳)・長男(18歳)・次男(年長) 年の差兄弟のママ
主に次男とやってる知育について綴ってます。
お受験なし、ときには教材に頼って
「ゆるっと楽しく!」がモットー!

・DWE:2018年7月~
・ピグマリオン:2019年8月〜(現在第3グレード)
・こどもちゃれんじ・ワンダーボックス・ABCmouse

Instagramでは毎日の取り組みを投稿していますので、フォローしていただけたら嬉しいです^^

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事